



※写真はすべてイメージです。
伊豆の踊子ゆかりの道と個性あふれる滝に癒される!
紅葉の伊豆天城越え・浄蓮の滝と河津七滝踊子ウォーク
美しい杉並木、珍しい吊り橋とバリエーション豊かな楽しいコース!
旅行条件
コース番号 | 日程 | 食事 | 添乗員 | 最少催行人数 | その他 |
---|---|---|---|---|---|
265 | 日帰り | 昼1(弁当) | 同行 | 30人 |
【旅行企画・実施】
サンケイツアーズ(産経新聞開発株式会社 旅行部)
観光庁長官登録 旅行業 第2050号 / (一社)全国旅行業協会会員
【企画】
サンケイリビング新聞社
旅行代金
9,990 円
- ※税込み ※大人お1人様 ※小人同額
- 行程中の食事(昼・弁当1)
行程
各地=浄蓮の滝(見学)=水生地下(スタート)…旧天城トンネル…河津渓谷…河津七滝(釜滝・エビ滝・蛇滝・初景滝・カニ滝・出会滝)…観光センター・大滝(ゴール)=各地(19:30~20:30頃)コース解説
約9キロ、約3時間 (登り坂あり)
川端康成の小説「伊豆の踊子」のなかで、踊子の一行が歩いた道を歩きませんか。水生地下から、映画のシーンで有名な旧天城トンネルを抜け、美しい杉並木の遊歩道を過ぎると、クライマックスの河津七滝。「ミシュラン・グリーンガイド・ジャポン」のガイドブックで星2つの評価を獲得した名所で、マイナスイオンたっぷりの連続する滝を楽しみながら、観光センターまで歩く約9キロ、約3時間のウォークです。日本の滝100選に選ばれた伊豆を代表する名瀑「浄蓮の滝」にも立ち寄ります。ツアーポイント!
- 1映画のシーンでも有名な旧天城トンネルを歩く!
- 2日本の滝100選のひとつ「浄蓮の滝」など趣が異なる8つの滝を巡る!
- 3美しい杉並木、珍しい吊り橋とバリエーション豊かな楽しいコース!
出発日・集合場所
集合場所 |
---|
(01) JR横浜駅(8:00) (02) 東急たまプラーザ駅(7:20) (03) JR町田駅(8:30) (04) JR三鷹駅(7:00) (05) JR立川駅(7:00) (06) JRさいたま新都心駅(7:00) (07) JR千葉駅(7:00) (08) JR津田沼駅(7:40) (09) JR松戸駅(7:00) (10) JR新宿駅(8:30) (11) JR池袋駅(8:00) |
出発月 | 出発日 |
---|---|
2023年12月 | 6日(水)、 9日(土) |
- ※貸切バスの席に関しまして 1名様及び奇数グループでのご参加は相席になる場合がございます。予めご了承ください。