




※写真はすべてイメージです。


通常48席を最大33席で出発!グループごとの配席でバス座席の間隔を確保します!
メロンの王様 夢のマスクメロン2玉狩り&日帰り3食付き旅フルコース!
富士山をバックにさわやか駿河湾クルーズもお楽しみ
旅行条件
コース番号 | 日程 | 食事 | 添乗員 | 最少催行人数 | その他 |
---|---|---|---|---|---|
4677 | 日帰り | 朝1、昼1、夕1 | 同行 | 20名 | お土産は旅行代金に含まれます |
【旅行企画・実施】
サンケイツアーズ(産経新聞開発株式会社 旅行部)
観光庁長官登録 旅行業 第2050号 / (一社)全国旅行業協会会員
お支払い実額
7,800 円 ※税込み ※大人お1人様 ※小人同額
Go Toトラベル事業支援対象商品です。
- 1旅行代金12,000円から事業支援金4,200円を引いた金額がお客様のお支払実額となります。
- 2地域共通クーポンは、10月以降の出発分より配布される予定です。
- 3支援金の受領について:国からの支援金はお客様に対して支給されます。当社は、お客様に代わって支援金を代理受領いたしますので、お客様は、旅行代金に対して支援金を差し引いた「お支払実額」をお支払いいただきます。
- 4取消料について:お取り消しの際は、旅行代金を基準として所定の取消料を申し受けます。お客様は、当社による代理受領についてご了承の上でお申込み下さい。
行程
各地=【サンドイッチとコーヒーの朝食】=柿田川湧水群【国指定天然記念物の柿田川を眺めながら散策】=三島・伊豆フルーツパーク【メロンの王様・マスクメロン2玉狩りと試食(持ち帰り)と駿河の海鮮釜飯&涼風御膳の昼食、自家製パウンドケーキの食べ放題も】=三津浜・駿河湾クルーズ【富士山をバックにさわやか遊覧】=伊豆の国パノラマパーク【別料金で絶景の富士山や駿河湾を眺望するパノラマロープウエイをお楽しみください】=沼津【海産物のお買い物】=【三島山麓豚すき弁当の夕食】=各地(18:30~19:30頃)コース解説
お楽しみがいっぱい!
- 日帰りなのにちょっとおいしい朝・昼・夕の3食付!(※朝食と夕食はバス車外でお召し上がりいただきます)
- 最高級メロンを2玉狩り(持ち帰り)と試食
- 富士山をバックに爽やか駿河湾クルーズ
- 別料金でパノラマロープウエイを満喫
食事
グルメなお食事が3食付き
【朝食】 往路での道中で「サンドイッチとコーヒー」をどうぞ。
【昼食】 伊豆の名物あさり釜飯、びっくりジャンボ海老フライ、涼風冷やしうどん、風呂吹き大根のしらす添え、付け合わせ3点盛り、さらに自家製メロンパウンドケーキ食べ放題など「駿河の海鮮釜飯&涼風御膳」をご賞味!
【夕食】 大好評!「三島山麓豚すき弁当」で仕上げ!
※朝食と夕食はバス車外でお召し上がりいただきます。新時代のバスツアーを踏まえた8つのお約束
- 1大型バス1台の乗車人数は33名様を上限・・・バスの乗車人数を制限することで、ゆったりとした配席をお約束します
- 2バス車内の環境美化を徹底・・・サンケイツアーズで好評の「朝食(サンドイッチ)」や「夕食(お弁当)」は道中の休憩場所(SA等)でお召し上がりいただきます。
- 3食事会場や立ち寄り施設にも配慮・・・業界団体のガイドラインを遵守した施設を選定し、食事の際の配席には十分な余裕を持たせたり、観光地では混雑を避けた時間に立ち寄るなどの対策をお約束します。
- 4各スタッフの健康管理の徹底・・・ご一緒する添乗員はもちろん、乗務員、施設スタッフの健康管理の把握に努めます。
- 5バス車内の換気を徹底・・・観光バスの運行において、バス車内の換気を推し進める、「外気導入固定運転」を推奨します。これにより室内換気は5~7分程度で循環と外気導入を自動切換えとなり、車内の空気を入れ替えながら運行します。
- 6お客様へ健康チェック実施のお願い・・・バス乗車前、体温検査等を実施させて頂くことで、安心・安全なバスツアーをお約束します。併せてツアー中はお客様へのマスク着用のお願い、消毒液の設置を徹底します。
- 7健康状態が不安な方のご参加自粛のお願い・・・ツアー前はもちろん、ツアー中に健康上の問題が生じた場合は、速やかに添乗員等へお申し付け頂きます。
- 8「新しい旅のエチケット」を推奨します・・・旅行連絡会(協力:国土交通省・観光庁)がまとめた"新しい旅のエチケット"を推奨することで、旅行時における感染防止を徹底します。
集合場所・出発日
集合場所(出発時間) |
---|
[1] JR横浜駅(8:00) [2] 東急たまプラーザ駅(8:40) [6] JRさいたま新都心駅(7:30) [7] JR千葉駅(7:30) [8] JR津田沼駅(8:10) [9] JR松戸駅(7:30) |
出発月 | 出発日 |
---|---|
2020年9月 | 12日(土)、16日(水)、19日(土)、20日(日)、21日(月祝) |